麻布の整&マッサージ―首こり、肩こりの要因?―

query_builder 2020/12/27
ブログ
S-BRAND

長い間、首こり、肩こりに悩まされているお客様、

デスクワークで不良姿勢となり、加えて眼精疲労でひどいときには

頭痛を引き起こすこともあります。

職業病であると半ばあきらめていらっしゃいましたが、

先日の施術中に親しらずの話になり、左上に虫歯になった親しらずが

残っているとのことでした。

偶然、私自身が今年、親しらずを2本抜いたこともあり、

抜くなら早いほうがいいとおすすめしました。

(もちろん医師の診察を受けてからの話ですが…)

およそ1か月後に再来店された際には無事に抜歯を済ませたとのこと。

そのお客様は特に左の肩こりが酷かったのですが、

抜歯してから少し楽になったとおっしゃいました。

生えかたが悪い親しらずを放っておくと歯並びに影響が出て、

咬み合わせが悪くなることがあるそうです。

そうなると左右のバランスが崩れて顎の筋肉に負担が掛かり、

顎から首、更には肩まで影響を及ぼし、首肩こりの原因となり得ます。

首こり、肩こりでお困りの方で、生えかたの悪い親しらずをお持ちの方は

抜歯すると身体が楽になるかもしれんせんね。

NEW

  • 麻布の整体&マッサージ―脊柱管狭窄症の症状と対処療法―

    query_builder 2022/04/22
  • 麻布の整体&マッサージ―ランナー膝―

    query_builder 2022/02/20
  • 麻布の整体&マッサージ―寒さとパフォーマンス―

    query_builder 2022/02/10
  • 麻布の整体&マッサージ―肘の痛みについて―

    query_builder 2022/02/17
  • 麻布の整体&マッサージ―腰痛の原因―

    query_builder 2022/02/15

CATEGORY

ARCHIVE