麻布の整体&マッサージ―脊柱管狭窄症の症状と対処療法―
query_builder
2022/04/22
今回は肘の痛みについてお話したいと思います。
肘痛といえばテニス肘、ゴルフ肘が有名な症例ですが、
必ずしもテニス、ゴルフが原因ではありません。
料理人や建築関係の職人さんなど、手首をよく使う方や握力を使う方に良く起こります。
手首の動作、手を握る行為はほとんどが前腕の筋肉を使います。
これらの筋肉を使いすぎたり一気に強い力を加えたりすることによって発症します。
筋肉の収縮により腱の付着部が引っ張られるために、
肘の内側や外側の骨の突起が触れる周囲に痛みが出ます。
一番の回復方法は休息ですが、趣味や仕事が原因であることが多いため、
大体の場合は使いながら治すしかないようです。
痛みが出てしまったらできるだけ負担を減らしアイシングなどで炎症を抑え、
その後マッサージやストレッチ、場合によっては筋力トレーニングで筋力を強化して
再発防止に努めましょう。
困ったときはご相談ください!
|
03-3453-7507 12:00 〜 23:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。